M-22 武蔵村山
所在地 | 東京都武蔵村山市伊奈平一丁目26番地1 |
---|---|
土地面積 | 32,745.39 m2 |
総賃貸可能面積 | 40,884.25 m2 |
構造/階数 | 鉄骨造アルミニューム板ぶき4階建 |
建築時期 | 2003年7月8日 |
取得日 | 2013年8月1日 |
取得価格 | 8,650百万円 |
テナント数 | 1件 |
主要テナント | 株式会社バンテック |
収益の状況
(百万円)
第22期 | 第23期 | 第24期 | 第25期 | 第26期 | |
---|---|---|---|---|---|
不動産賃貸事業収益 | 非開示* | 非開示* | 非開示* | 非開示* | 非開示* |
不動産賃貸事業費用 | 非開示* | 非開示* | 非開示* | 非開示* | 非開示* |
賃貸NOI | 250 | 250 | 251 | 251 | 251 |
減価償却費 | 60 | 60 | 60 | 60 | 60 |
固定資産除却損 | - | - | - | - | 5 |
不動産賃貸事業損益 | 190 | 190 | 190 | 190 | 184 |
CAPEX | 13 | - | 12 | - | 33 |
帳簿価額 | 8,300 | 8,239 | 8,191 | 8,131 | 8,097 |
算定価額 | 10,100 | 10,300 | 10,500 | 10,500 | 10,700 |
* | テナントの承諾が得られなかったため開示していません。 |
---|
立地特性
本物件の所在する多摩エリアは国内最大の消費地である東京都心部に近接していることから一般消費財の保管・配送拠点に適している上、多くの工場が立地しているため生産者物流のニーズも期待できるエリアです。
本物件は首都圏の主要環状道路である国道16号線を利用して首都圏広域へのアクセスが可能であり、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の整備が進むことで交通利便性の更なる向上が期待されます。
また、本物件は工場及び物流施設が集積する地域に立地していることから騒音等の住民問題が発生する懸念がなく、24時間操業が可能です。一方、周辺に広がる住宅地と充実したバス路線網により労働力の確保も容易であり、昨今の物流業務に適した立地条件を兼ね備えています。
物件特性
本物件は、有効柱間隔約11m、有効天井高6.0m(3階は5.5m)、基準階床荷重約1.5t/㎡と標準的な施設仕様を備えた汎用性の高い物流施設です。
L字型の2面接車バース(高床式)と多数の垂直荷役設備(3基の昇降機と14基の垂直搬送機)の設置により貨物の効率的な入出庫や庫内移動、保管が可能となっており、複数テナントによる分割利用も可能な構造になっています。また、全長192mを超えるメインの接車バースは奥行き15m、高さ6mの庇を備えており、大型ウイング車の荷役作業や雨天時の作業に支障が無い十分な広さを有しています。
さらに、充分な駐車スペースや食事・休憩スペースを確保しており、テナント企業の労働環境に配慮した施設となっています。
関連プレスリリース
- 2013年7月25日 国内不動産信託受益権の取得に関するお知らせ(武蔵村山物流センター)
(PDF:0.8MB)